防水工事
防水工法のご紹介
FRP防水
こちらは、繊維強化プラスチック(ガラス繊維などの強化材で補強されたプラスチック)が主原料としている防水工法です。
液状の防水材を下地に塗布することで、防水膜を形成することができ、それが硬化すれば完成。耐久性に優れており、近年人気を集めている防水工法です。
ウレタン防水
弾力性のあるゴム状の防水膜を形成する防水工法。
つなぎ目がなく、シームレスで美しい仕上がりが実現します。
ウレタン防水のメンテナンス方法は、約10年に一度トップコートを塗り替えます。
シート防水
ゴムや塩化ビニールでできたシートを下地に貼り付けます
。
短工期が実現し、既存の防水層の形状に関わらず上から被せることができるため、費用を抑えることができます。
シーリング工事とは?
シーリング工事とは、外壁材と外壁材のつなぎ目や、サッシなどの建具とコンクリートの接合部分を埋める工事。
このシーリング材は弾力性に優れており、高い防水性を誇ります。また建物の揺れを吸収してくれる役割も担っています。
もし、経年劣化によりシーリング材がひび割れしたりして、そのままにしておくと、やがて雨漏りへと発展してしまいます。
増し打ちや打ち替え工事を行い、耐久性を向上させることが安全な暮らしの維持につながります。
外壁塗装
外壁塗装の必要性
汚れた住まいの外壁を塗り替えるのが外壁塗装。と思われる方も多くいらっしゃいますし、もちろん間違いではありません。では外壁塗装の本来の目的とは何でしょうか。答えは風雨や紫外線などから、私たち安全な暮らしを維持してくれること。もし、外壁にひび割れがあったり塗膜の剥がれが見られる場合は、塗装の機能が著しく低下しています。 この状態をそのままにしてしまうと、雨漏りへと発展してしまう可能性があります。約10年を目安に塗り替え工事を行い、住まいの健康状態を維持しましょう。
内部塗装
自由なデザイン
しっとりとした質感や、やわらかい風合いなど、壁紙では表現できないような独特な質感を表現できます。またカラーバリエーションも壁紙より豊富な点も魅力です。SNS映えするカフェのようなオシャレな空間にしたい。一面だけ色を変えて、アクセントを付けたい。部屋ごとに色を変えて、自分だけのこだわりを取り入れたい。などといったご要望は内装塗装ですべて解決。お客様のご要望に沿って、ベストな空間を演出します。
屋根塗装
住まいを守る屋根塗装
雨・風・雪・紫外線といった厳しい自然環境の影響を最も受けているのが屋根部分。外壁以上に劣化のスピードが早く、定期的なメンテナンスが必要不可欠な場所です。特に鉄部は、サビやコケ・カビが繁殖しやすく、そのまま放置していると劣化が進行し、最悪の場合は雨漏りを引き起こしてしまうこともあります。屋根塗装は、そんな屋根の劣化を防ぐ重要な役割を担っています。 屋根材を塗膜でコーティングすることで“防水性”を高めるのはもちろん、防錆性・抗菌性でサビやカビの発生を防止!さらに、断熱塗料も扱っておりますので、夏場・冬場の室内環境改善にもつながります。
防水工事
防水工事の重要性
あなたは防水工事を水漏れや雨漏りを防ぐためだけの工事と考えていませんか。もちろん、台風後の雨漏りの補修、防水工事は必要です。しかし、防水工事の役割はこれだけではありません。水漏れや雨漏りから生じる建物内部の腐食や、カビやシロアリの発生を防ぐ効果もあります。つまり、防水工事は住宅を守るため必要不可欠なのです。